ECSは省スペース性と静音性を追求した超低価格デスクトップパソコン
945GCD-3Lを開発。相手先ブランド製品として、日本でも展開を図る模様。
ECSが開発する945GCD-3LはminiITXマザーボードではなく、拡張性を高めた独自のマザーボードを採用しているようです。
独自のマザーボードを搭載しているのでマザーのサイズが大きく、「Atom搭載省スペースデスクトップパソコン」的な位置のPCということになります。
945GCD-3Lの場合、CPUにはAtom 230とマザーにIntel 945GCチップセットを採用していますが、特徴的なのはメモリスロットにはSO-DIMMスロットが採用されていることで、光学ドライブはスリムドライブ、HDDは3.5インチタイプを採用。
CPU には Atom230が搭載されていますが、945GCD-3L はデュアルコア版Atom 330も搭載できるように設計されているそうです。
メモリスロットにSO-DIMMを採用した理由として、「ケース内の空気の流れを妨げないようにするため」とのこと。
チャン氏は、「超低価格デスクトップパソコンが、Eee PCなどの超低価格ノートパソコンほどの成功を収められるかは疑問」と語る個人的に この製品はちょっと微妙だと感じますが、求める物は人それぞれで、このPCを使いたいという方もいるかもしれないのでコメントは控えます。
【945GCD-3L の 仕様】・CPU / Atom 230
・マザーボード / Intel 945GCチップセット (独自設計)
・メモリ / SO-DIMM (容量など詳細不明)
・HDD / 3.5インチ (容量など詳細不明)
・光学 / スリムドライブ
・システムファン 背面の50mmファン (1基)
・miniカードスロット装備
・I/Oパネル シリアルインターフェース
・オーディオ入出力
・USB端子
・電源 65WのACアダプター
・解像度 最大1920×1200
・ケース本体サイズ 270(幅)×200(奥行き)mm
※オプション
・メモリカードリーダー搭載可能
発売日 不明
価格 不明
■[
ドスパラ][
ツクモ][
クレバリー][
PCワンズ][
アーク][
フェイス
][
パソコン工房
]
----------------------------------------------------------------------------------
・PC Online
独自設計のマザーボードでAtom搭載デスクトップパソコンを開発―ECS ↓ポチッと応援よろしくお願いします(`・ω・´)ノシ







スポンサーサイト