最近PCのCD入れるところの調子が悪くて何度しまっても勝手に出てきてしまうんです。故障ですかね…?
回答者 - CPUnlimited@管理人こんばんは、ゆりさん♪
CDを入れる時に押すボタンをイジェクトボタンというのですが、そのイジェクトボタンが押しっぱなしにはなっていないか確認してください。
あと、最近マウスを変えたり、なにかソフトをインストールした後にそのような症状になった記憶はないでしょうか?
お使いのパソコンのメーカー名と型番を書いてもらえるとこちらでどのような外見のパソコンか調べることができますのでよろしければ教えてください。
質問者 - ゆりさん早速お返事ありがとうございます。
チェックしてみたところ、ボタンは押しっぱなしではなかったです。
最近あったことは…パソコンを何度つけても勝手に自分で再起動してしまうという変な症状に陥ってしまったのでセットアップしました。
パソコンの型は FUJITSU Windows XP Home Editionって書いてありました。本当パソコン全然わからないんで…見るとこ違ってたらすみません。
回答者 - CPUnlimited@管理人セットアップ後に再起動するということはなくなりましたか?
勝手に再起動する原因としては、ウイルスなどがあります。
音楽CDなどを入れて再生した場合、音楽はしっかり再生されますか?
また、再生中にCDが出てきたりしてしまいますか?
メーカーはFUJITSUで良いのですが、番号が型番になるはずなので、番号らしきものがのってないでしょうか? (例: FMV-DESKPOWER CE50X9 など)
質問者 - ゆりさん再起動するということはなくなりました。
音楽はしっかり再生されますし、途中でCDが出てきてしまうということはありません。
あっ!!すみません。やはり見るところが違ってましたか…お恥ずかしいです…。
FMV-DESKPOWER X08-34930 それとも N09-00319
ですかね??すみません…ほんっとに迷惑ばかりかけてしまって。
回答者 - CPUnlimited@管理人いえいえ、ここはパソコン質問掲示板ですから気楽に利用してくださいね。
再セットアップ後に再起動するということがなくなったということは、おそらくウイルスが入っていたと思います。
再セットアップすると、PCの中(HDD内)のウイルスが全て消されてしまうため再起動を実行するウイルスが活動できなくなったためです。
ハード的(機械的)にどこかに不具合があって再起動するという場合もありますが、ゆりさんのパソコンはそういう心配はなさそうです。
音楽がしっかり再生できるということは、CDドライブ内のピックアップ(レンズ)はしっかりと機能していることになりますので、ドライブ自体が100%故障していると判断しにくいですね。
ただ、故障してもトレイが勝手に開く場合もありますから、もしも保障期間内であれば修理にだすことをお勧めします。
今は修理といっても、ドライブ自体が新品交換になります。
質問者 - ゆりさんなるほど!そういうことだったんですか。パソコンのこと全然わからない私に、こんなにわかりやすく説明していただいて本当ありがとうございます。
しかも管理人さんのような親切な方でよかったです。
もう少し様子をみてみて、どうしようもなかったらまた家の人と相談して交換のこととか考えてみます。
ありがとうございました。
回答者 - CPUnlimited@管理人また何かわからないことや困ったことがあればどうぞ♪
----------------------------------------------------------------------------------

パソコンパーツはこちらでご購入できます
通販特価! ■[
ドスパラ][
クレバリー][
TSUKUMO][
フェイス
][
TWOTOP
][
パソコン工房
]
↓ポチッと応援よろしくお願いします(`・ω・´)ノシ







スポンサーサイト