MSI は省電力チップであるDrMOSを実装したAMD 790GX搭載ATXマザーボード
DKA790GX Platinumを発表、出荷を開始しました。
DKA790GX Platinumは、AMD 790GXチップセットを採用したSocket AM2対応のATXマザーボードで、AMD 790FXの下に位置する製品です。
対応CPUは、 Phenom X4(140W対応)/X3、Athlon 64 FX-6x、Athlon 64 X2、Athlon 64、Sempronなど。
マザーに使われているコンデンサは全て耐久性に優れた固体コンデンサなので、マザーボードの寿命や耐久性に心配はないです。
OC機能も搭載しており、現時点では最上位モデルとなる高性能チップセット。この製品の最大の特徴は、電源回路を1チップに集積したDrMOSをAMDプラットフォーム向け製品として初採用したことです。
また搭載するUVDはAMD 780Gと同様のVer 2.0なので、HD映像を楽しむことが可能となります。
統合グラフィックで満足できない場合などは、Radeon HD 3400シリーズのディスクリートカードと組み合わせるHybrid CrossFireXや2本のPCIe x16スロットを利用したCrossFireXも可能。
DKA790GX Platinumのオーバークロックは、BIOSやソフトウェア上からも行えますが、マザー上に搭載されたディップスイッチEasy OC Switchからも可能。
Easy OC Switchの2つのスイッチを組み合わせるとBIOS設定から0、10、20、30%の強制オーバークロックも可能となります。
オーバークロッカー向けの製品ともいえるマザーで、オーバークロック実験の際に便利な電源/リセット/CMOSクリア用のスイッチEasy Buttonも搭載しています。
【DKA790GX Platinum の 仕様】 ・フォームファクタ ATX
・対応ソケット Socket AM2+
・チップセット AMD 790GX+SB750
・統合グラフィックス ATI Radeon HD 3300
・対応メモリ PC2-8500/6400/5300(最大8GB)
(搭載するCPUによって異なる)
・ディスプレイ出力 HDMI、DVI-D、D-Sub15ピン
・PCI Express 2.0 x16×2(x8+x8によるCrossFireX対応)
・PCI Express x1×2
・PCI×2(Hybrid CrossFireX対応)
・SATA×6(SATA×5+eSATA×1)PATA×1
・RAID機能 SATA(RAID 0/1/5/0+1)
・1000Mbps×1(Realtek RTL8111C)
・7.1ch HDオーディオ(Realtek ALC888)
・インタフェース USB2.0×6、IEEE1394a×1
・PS/2ポートはキーボード用1基のみ
価格は
2万3000円前後(税込み) ※2008年08月28日現在
■[
ドスパラ][
ツクモ][
クレバリー][
PCワンズ][
アーク][
フェイス
][
パソコン工房
]
---------------------------------------------------------------------------------
・ITmedia
MSI、DrMOS採用のAMD 790GX搭載ATXマザー「DKA790GX Platinum」・マイナビニュース
高性能かつエコなAMD 790GXマザーボード「MSI DKA790GX Platinum」 ↓ポチッと応援よろしくお願いします(`・ω・´)ノシ







スポンサーサイト