X58搭載のCore i7/マルチGPU対応マザーボード
P6T Deluxe V2がASUSから発売となりました。
P6T Deluxe V2は、独自にDDR3-2000に対応しており、従来のP6T DeluxeからSAS(Serial Attached SCSI)機能を除いた製品で、SAS機能を除くことでSASを使用しない方にも選びやすくなっています。
専用チップで電力消費を抑えるEPU-6 Engineや特殊基板でマザーボード全体を冷やすStack Cool 2を搭載しています。
オーバークロック機能としては、Windows上で詳細なOC設定を行えるTurboVを搭載しているので手軽にオーバークロックも楽しめます。
その他、サラウンド機能のDTS Surround Sensation UltraPCに対応することや、約5秒で起動するLinux OS「Express Gate SSD」を内蔵。
USBメモリでBIOSを更新できるEZ Flash 2機能やBIOSをUSBメモリから復旧できるCrashFree BIOS 3も搭載しています。
【P6T Deluxe V2 の 仕様】フォームファクタ ATX
ソケット LGA1366
対応CPU Core i7
チップセット Intel X58 Express+ICH10R
メモリスロット DDR3×6 最大12GB
対応メモリ DDR3-2000/1866/1800/1600/1333/1066
※トリプルチャンネルに対応
PCI Express x16(2.0)×3
PCI Express x4×1
PCI×2
SATA×6(3Gbps)
eSATA×1
IDE×1
USB 2.0×8
IEEE 1394a×1
Gigabit Ethernet×2
S/PDIF×2 (角型/同軸)
PS/2×1 (マウス/キーボード両対応)
音声入出力
ATI CrossFire X 対応
NVIDIA SLI 対応
サイズ 305mm×244mm
【付属品】・VRM用オプションファン(水冷システム用)×1
・(USB 2.0/1.1×2、IEEE1394a×1)ブラケット×1
・Serial ATAケーブル×6
・Ultra ATA/133ケーブル×1
・SLIブリッジ×1
・Q-Connector×2(USB、システムパネル)
・Q-Shield×1
・サポートDVD×1
・マニュアル×1
価格は
36,000円前後 ※2009年2月24日現在
■[
ドスパラ][
ツクモ][
クレバリー][
PCワンズ][
アーク][
フェイス
][
パソコン工房
]
---------------------------------------------------------------------------------
↓ポチッと応援よろしくお願いします(`・ω・´)ノシ







- 関連記事
-