NVIDIAは、2010年7月12日の本日にGPU開発コードネーム「GF104」を採用する「
GeForce GTX 460」が正式発表した模様。

「GeForce GTX 460」は、GF100(Fermi)をベースにアーキテクチャレベルで再設計されたプロセッサ効率性の高いGF104(Fermi 2)を採用し、GF100と比較してCUDAコアが16個、SFU4とTexture unitが4個増加しています。
SM内での命令発行は、これまでの2命令(2Warp)発行(2サイクル毎)から4命令(4Warp)発行(2サイクル毎)へと倍増。
キャッシュはGF100(Fermi)と同様にL1キャッシュ64KBと、メモリコントローラ側にライタブルL2キャッシュ128KBを備えています。
また、メモリ搭載容量768MB版と1024MB版の2モデルが用意され、どちらのタイプを採用するかによって最大消費電力も異なり、768MB版はTDP150W、1GB版がTDP160Wとされています。
【GeForce GTX 460 の 仕様】・開発コードネーム GF104
・製造プロセス 40nm
・ダイサイズ 300mm2台中盤
・トランジスタ数 19億5千万
・StreamProcessor数 336
・Texture unit数 56
・ROPユニット数 32基 or 24基
・コアクロック 675MHz
・シェーダークロック 1350MHz
・メモリクロック 900MHz(データレート3600MHz)
・搭載メモリ GDDR5/768MB or 1024MB/256bit or 192bit
・メモリ帯域幅 115.2GB/sec or 86.4GB/sec
・出力インターフェイス DVI-I×2、Mini-HDMI×1
・PCIe外部電源 6+6ピン
・TDP 消費電力(ピーク) 160W or 150W
・2SLOT 占有
・カードサイズ 約216mm
■[
ドスパラ][
ツクモ][
クレバリー][
PCワンズ][
アーク][
フェイス
][
パソコン工房
]
----------------------------------------------------------------------------------
PalitGeForce GTX 460 1GB Sonic Platinum (NE5X460HF1102)
GeForce GTX 460 1GB Sonic (NE5X460SF1102)
23,980円 GeForce GTX 460 (NE5TX460FHD79)
19,980円玄人志向
GF-GTX460-E768HD 19,980円ZOTAC (ZT-40402-10Pが
約26,000円、ZT-40401-10Pが
約22,000円)
ZOTAC GeForce GTX460 1GB DDR5 PCIE (ZT-40402-10P)
ZOTAC GeForce GTX460 768MB DDR5 PCIE (ZT-40401-10P)
Club3DCGNX-X46024(1GB版)
CGNX-X46068(768MB版)
■[
ドスパラ][
ツクモ][
クレバリー][
PCワンズ][
アーク][
フェイス
][
パソコン工房
]
-----------------------------------------------------------------------------------
・NVIDIA
GeForce GTX 460・AKIBA PC Hotline!
GeForce GTX 4シリーズの中堅モデル「460」が発売、2万円・ASCll.jp
「GeForce GTX 460」搭載VGAが発表と同時に販売開始!・4Gamer.net
ミドルクラスの新型コア「GF104」で,Fermi反撃の狼煙が上がる・ITmedia +D USER
みんなの“Fermi”がやってきた──2万円台の「GeForce GTX 460」は“9800 GT”の再来か?・PC Watch
アーキテクチャ刷新で登場するハイミドルGPU「GeForce GTX 460」 GF100を大幅拡張したGeForce GTX 460アーキテクチャ NVIDIA、200ドル前後のパフォーマンスGPU「GeForce GTX 460」~ 低騒音でオーバークロックも可能 GeForce GTX 460ビデオカードが各社から発売、実売20,500円~ ・マイコミジャーナル
「GeForce GTX 460」を試す - 新GPUコア"GF104"の基礎性能とオーバークロック性能【GeForce GTX 460製品情報 - エルミタージュ秋葉原】
ドスパラ、Palit社製GeForce GTX 460、OC&オリジナルクーラーモデル等計3種類リリースClub3D、GeForce GTX 460搭載グラフィックスカード1GB版/768MB版発表msi、オリジナル“Cyclone”クーラー搭載のOC仕様「N460GTX Cyclone OC」発売リンクス、EVGAブランドのGTX 460 768MBモデル「768-P3-1360-KR」発表玄人志向、SPARKLEブランドのGeForce GTX 460 1GB版/768MB版リリース ↓ポチッと応援よろしくお願いします(`・ω・´)ノシ







- 関連記事
-