ASUSからZ77搭載のワークステーション向けマザーボード
P8Z77 WSが発売開始となりました。
P8Z77 WSは、チップセットにIntel Z77 Expressを搭載し、LGA1155対応となるATXフォームファクタのマザーボードで、電源回路にはトリプルデジタル電源回路のSMART DIGI+ Power Controlを搭載しています。
Z68マザーでは、CPUのコア部とアンコア部に電力供給する電源回路のみデジタル制御でしたが、メインメモリ用の電源回路も追加されデジタル化されています。
主な仕様は、メモリスロットDDR3 DIMM×4(最大32GB)、対応メモリDDR3-2800、PCI-Ex 3.0(x16)×4、PCI-Ex 2.0(x1)×2、SATA 6Gbps×4、SATA 3Gbps×4、eSATA 6Gbps×2。
各種インターフェイスは、USB3.0×6、USB2.0×9、eSATA×2、オーディオ端子×6、S/PDIF デジタル光出力×1、ギガビットLAN×2、PS/2×1。オーディオチップはRealtek製のALC898で、LANチップはIntel製の82574L。
また、マザーボードの動作状況が一目で分かる
WS 3-color LED機能を搭載し、オーバークロック時に赤色、定格時に青色、低クロックの省電力時には緑色に光るものとなっています。
これまでと同様に電力管理チップのEPUやOC機能を支えるTPUを搭載するほか、次世代の
Intel VRD 12.5にも対応。
なお、既に一部のショップ通販にて
P8Z77 WSが取り寄せ販売開始されており、売価は33,800円となっています。
【P8Z77 WSの仕様】・フォームファクター ATX
・チップセット Intel Z77 Express搭載
・メモリスロット DDR3 DIMM×4 (最大32GB)
・対応メモリ DDR3-2800
・PCI-Express 3.0(x16)×4
・PCI-Express 2.0(x1)×2
・SATA 6Gbps×4、SATA 3Gbps×4
・eSATA 6Gbps×2
・USB3.0×6、USB2.0×9
・eSATA×2
・S/PDIF デジタル光出力×1
・オーディオ 8ch HD (Realtek製 ALC898)
・ギガビットLAN×2 (Intel製 82574L)
・PS/2×1
・サイズ 30.5cm x 24.4cm
【付属品】
・ユーザーマニュアル
・バックパネル×1
・SATA 3Gb/sケーブル×2
・SATA 6Gb/sケーブル×4
・3-Way SLIブリッジ×1
・4-Way SLIブリッジ×1
・SLIブリッジ×1
・Q-connector (2 in 1)×1
価格は
34,000円前後 ※2012年5月25日現在
---------------------------------------------------------------------------------
・ASUS
PCIe 3.0 x16スロットを4本備えるIntel Z77搭載ワークステーションマザーボード「P8Z77 WS」を発表製品情報
P8Z77 WS・エルミタージュ秋葉原
PCIe3.0×4基備えたZ77ワークステーションマザー、ASUSTeK「P8Z77 WS」発売開始 ↓ポチッと応援よろしくお願いします(`・ω・´)ノシ







- 関連記事
-