ASUSからZ77搭載のMini-ITXマザーボード
P8Z77-I DELUXEが6月1日(金)に発売となります。
P8Z77-I DELUXEは電源回路にCPU側に8フェーズ、内蔵GPU側に2フェーズの計10フェーズがDIGI+VRM専用基盤として最初からマザーボードのマウントホールに固定されています。
仕様は、メモリスロットDDR3 DIMM×2(最大16GB)、対応メモリDDR3-2400(O.C)、PCI-Express 3.0(x16)×1、SATA 6Gb/s×2、SATA 3Gb/s×2、eSATA 3Gb/s×2。
バックパネル部にはUSB 3.0×4、USB 2.0×4、映像出力端子にDVI-I、HDMI、DisplayPortを装備するほかCMOSクリアボタンも搭載しています。
また、電力管理チップのEPUやOC機能を支えるTPUを搭載し、タブレットからPCの操作が可能なDLNAメディアハブWi-Fi GO!およびデータ転送速度を170%向上させるUSB 3.0 Boostなどの機能も備えています。
他社のZ77搭載Mini-ITXマザーとしてはASRock製の
Z77E-ITX、ZOTAC製の
Z77ITX-A-Eなども発売済みです。
【P8Z77-I DELUXEの仕様】・フォームファクター Mini-ITX
・チップセット Intel Z77 Express搭載
・メモリスロット DDR3 DIMM×2 (最大16GB)
・対応メモリ DDR3-2400(O.C)
・PCI-Express 3.0(x16)×1
・SATA 6Gb/s ×2
・SATA 3Gb/s ×2
・eSATA 3Gb/s ×2
・映像出力端子 DVI-I、HDMI、DisplayPort
・Wi-Fi 802.11a/b/g/n
・Bluetooth V4.0、Bluetooth V3.0+HS 対応
・ギガビットLAN×1 (Intel 82579V)
・USB 3.0×4 (バックパネル×2、ヘッダピン×2)
・USB 2.0×8 (バックパネル×4、ヘッダピン×4)
・8ch HD Audio (Realtek ALC898)
・S/PDIF デジタル光出力×1
・サイズ 17cm x 17cm
価格は
20,700円前後 ※2012年5月31日現在

■[
ドスパラ][
ツクモ][
クレバリー][
PCワンズ][
アーク][
フェイス
][
パソコン工房
]
---------------------------------------------------------------------------------
・ASUS
P8Z77-I DELUXE・AKIBA PC Hotline!
電源強化のZ77搭載Mini-ITXマザーが明日発売、ASUS製 VRMが別基板 ↓ポチッと応援よろしくお願いします(`・ω・´)ノシ







- 関連記事
-